長久手市の在留資格(ビザ)専門行政書士の竹内です。
最近、本当に暑いですね。私も四十を過ぎて、まさにおっさんになったのであまり調子に乗らず、カッコつけずになるべく水分をとり、休憩をとり、睡眠・食事もしっかりやっているので、今のところ夏バテ等は大丈夫です。みなさまも、熱中症等にはくれぐれもご注意くださいね。
今回は、久々の旅ブログを書こうと思います。
先日、長野県・美ヶ原高原にある「王ヶ頭ホテル」へ行ってきました。
このホテルは、知る人ぞ知る人気ホテルで、王ヶ頭という山の山頂にほど近い、標高2034mに位置しています。

ホテル玄関前
実は、今回で4回目の訪問です。このホテルは、景色・立地はもちろん、施設・食事・サービス・職員さんの対応、どれをとっても素晴らしいので、リピーターが多いです。私もその一人というわけです。今回は4度目でしたが、夏に来たのは初めてで、また新たな発見がありました。今回は、まず多種多様な高山植物(主に花)に出会うことができました。
そして、朝にはまたしても絶景が・・・・!!☟☟☟
雲がカーテンのように山を下っていく様はまさに圧巻でした。このような景色は、他の地域でも見られるとは思うのですが、個人的には初めて見たので感動しましたね。
今回行ってみて改めて素晴らしいところだと実感しました。
必ず5回目も行きます。次は春がねらい目ですね。
↑以外の写真は、近いうちにインスタグラムでUPしようと思ってますので、興味のある方はそちらもご覧いただければ幸いです。
というわけで、今回は久々の「旅ブログ」編ということで「王ヶ頭ホテル」について書かせていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。